お金を貯める為に実践している事~その1~

お金

前回のブログで私がお金を貯める為に
実践している事を項目で紹介しました。

今回はそこで紹介した項目について
私がどういう事を実践しているかの
詳細についてご紹介したいと思います。

数が多いので数回に分ける予定です。

各個人、各家庭で価値観や環境が
違ってくるのでここに書く事が
全て皆さんにあてはまるかは
分かりません。

一つでも皆さんの参考になれば
うれしく思います。

今回の内容

お金を貯める為に実践している事

株(NISA)

まずは、NISAとはをご説明します。

NISAとは、簡単に言うと投資です。

○買える物

  • 国内株
  • 外国株
  • 投資信託

通常、株を買うと配当金が貰えたり
株が値上がりしてそれを売ると
値上がりした利益分の儲けを貰えます。
しかし、それらで得られた利益に対して
20.315%の税金がかかります。

つまり例えば10万円儲けたとしたら
約2万円税金でもってかれます…
大きいですね…

しかし!!NISA口座で運用した利益には
税金がかかりません。
但し、年間の投資金額は120万円
非課税期間は5年という縛りがあります。

それでも5年間は、非課税となるので、
まずは少額から、株で資産を増やしたい方に
おすすめです。

これとは別につみたてNISAという
制度もあったりします。

全ての事を説明すると長くなってしまうので
また別の記事にしたいと思います。

私はNISAを使って株を
買っています。

株ってなんか不安
元本割れのリスクがあるんじゃないの?
そう思う方もいるかと思います。

もちろんリスクがあることも承知
家計とのバランスを見ながら投資
しています。
いわゆるデイトレーダーがやってるような
ギャンブルみたいな投資の仕方は
やっていません。

株自体は、証券口座を開設する事で
始められます。

株の始め方や、私の投資方法や
過去の失敗などの記事も、
今後書いていきたいと思います。

投資信託

投資信託も株と同じような性質ですが、
株は個人で運用するのに対して、
投資信託は、株などに投資し運用している
投資会社に投資をするイメージになります。

簡単にいうと投資です。

私は、投資信託をお金では買っていません
全て楽天証券から楽天ポイントで買っています

なぜかというと投資信託も投資である以上
お金が減る可能性がありますが
ポイントなら最悪0円になっても
自分が損する訳ではありません。
(ただポイントは無くなりますが…)

私は最悪ポイントが0になってもいいや
という気持ちでやっています。

また株の項目でもありましたが
投資信託はNISAでも買えます。
もちろん楽天ポイントでも買えます

ぜひ検討してみて下さい。
こちらも今後詳細を記事に
したいと思います。

格安SIMのスマホ

あなたのスマホ代はおいくらですか?

私は大手⇒格安SIMに変えて
スマホ代が半分以下になりました。

私がそもそも格安SIMに変えた理由は

  • スマホ代が高い(月1万円近く払ってました…)
  • そんなにゲームもしないから
    通信速度が多少遅くても気にならない
    (最低限LINEと暇つぶしのネットサーフィンが
    出来れば良いと考えてました)
  • 周りも使い始めたけど
    特に困ってなさそう

以上が理由です。

実際変えてみての感想
(使用歴:1年以上)

結論から言うと
特に困ってません
スマホ代も安くなったし
普通に電話やLINE出来るし
もう大手には戻る事はないかな
というのが感想です。
(劇的に安くなるなどメリットが
あれば別ですが…)

唯一デメリットと感じるのは、
昼の時間(12:15~12:45分あたり)に
通信速度が落ちる事です。
(昼休憩の時間に通信が集中するからかな?)
ただLINEとかは、普通にできます。

そこが耐えられるのであれば
変えて良いのかなと思います。

私は、昼の時間はご飯を食べて
寝てるので特に気になりません笑。

ぜひ検討してみて下さい。

まとめ

格安SIMのスマホにして毎月の出費を減らそう
ポイントは貯めるのでは無く増やそう
毎月の出費を減らしたら少しでも投資に回そう

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/10/11時点)

コメント