これまでブログでは
私流の勉強方法を紹介してきました。
今回は、そもそも私が勉強する
理由について紹介します。
今回の記事で勉強しようとして
二の足を踏んでる皆さんの
背中を押せれば幸いです。
またこれまで勉強してこなかった方が
勉強するきっかけになれると嬉しいです。
今回の内容
始めに
勉強と聞いて皆さんどう思いますか?
・勉強は嫌い
・勉強という言葉を聞く事自体嫌い
・全然苦では無い
ポジティブな意見や
ネガティブな意見など
様々な意見があると思います。
私というと…
学生時代はそんなに勉強は
苦で無かったです。
興味の無い教科も特に嫌いという
感情は無かったです。
一方今では…
好きか嫌いかと聞かれれば
好きと答えるくらい好きです。
今回はなぜ勉強が好きになったのか?
なぜ勉強するのかについて書いていきます。
勉強する理由
- 楽しいから
- 仕事で役立つから
- 損をせずに生きていくため
楽しいから
あなが勉強が嫌いな理由って何ですか?
- 興味の無い事を勉強させられてる
- 嫌いな事を無理矢理勉強させられてる
- 大量の宿題をやらされる
理由は様々あるかと思いますが
以上に挙げた様な理由で嫌いに
なったという方も多いのでは?
上で挙げた理由というのは、
全て人にやらされてる
理由になります。
個人的には勉強が嫌いに
なる理由は、勉強を人に
強制されて嫌いになる
というパターンが多いかと
思います。
一方私が大人になってから
始めた勉強は、自発的に
やり始めた物で
誰からも強制されていないです。
自発的にやってる勉強って
楽しいですよ。
自分で勉強やるぞと決めて
自分で勉強したい事を勉強して
自分が知りたい知識を得られます。
仕事で役立つから
仕事で役立つ知識を
プライベートで
勉強する事もあります。
昨今の働き方改革で
働く時間は限られてる
しかし…
求められる仕事の質は変わって無い
という会社多いんじゃないでしょうか?
私は仕事で時間の取れない時は
自宅で勉強しています。
(あくまで勉強しているだけで
会社から仕事は持ち帰ってはないです。笑)
会社を首になっても
自分のスキルを磨いて
他の所でも働ける様、
自己投資という
意味合いでやってます。
自発的という所を大事にしてます。
損をせずに生きていくため
世の中勉強せずとも生きていけます。
しかし損をする可能性が高いです。
世の中には得する制度って
たくさんあります。
例:ふるさと納税
その制度って学校で教えては
くれませんよね?
自分で勉強する必要があります。
得する知識をたくさん
知ってるだけ得をします
(勉強した時間分得をします)
お得に生きたいので
私は勉強してます。
まとめ
- 自分が勉強したい
目的を見付けよう - 自発的に勉強する事が
勉強を継続するには大切
|
コメント